ルアーフィッシングブランド「パームス」は、ルアーで縄張り鮎を狙う新しい鮎釣り「キャスティングアユ」を提案しています。
生きている「オトリ」を使う「友釣り」にはない手軽さから、近年ますます人気が高まっているフィッシングスタイルです。
本記事では、パームスのキャスティングアユ専用ロッドやルアー、ランディングネットをご紹介します。

キャスティングアユ専用ロッド「アルティバ」シリーズ

「アルティバ」は、キャスティングアユに特化した専用ロッドシリーズです。
ライトラインとの相性が高く遠投性に優れているスピニングモデルと、狙ったレンジを的確にトレースできるベイトモデルの2タイプを展開してます。

いずれも、アユルアーの先駆け「エスケード」の繊細な動きをコントロールできるティップを備えているのが特徴。
また、ベリーからバットにかけては、掛かったアユの激しいファイトにも対応する十分なパワーを持ち合わせています。
ティップセクションは、エスケードの水噛みを引き出すことに加えて、フックの刺さりをスポイルせずに身切れを防ぐフレキシブルなパワーに設定。

バットセクションは、流れの中のアユをスムーズにランディングに持ち込めるパワーを感じるバランスに仕上げています。
負荷に対してリニアリティなベンドを発揮し、意のままに流れを攻略可能です。
Casting Ayu Spinning Model ALGS-86L

流れの強いガンガン瀬から流れの緩やかなヒラキまで、多彩なスポットをテンポよく探っていくのに適しているスピニングロッドです。
スピニングタックルは低重心で構えられるため、アングラーの集中力を持続させやすい点もメリット。
これかららキャスティングアユに挑戦するビギナーにも扱いやすく、最初の一本としてもおすすめです。
- 全長:8.6フィート
- 継数:2ピース
- 自重:106g
- パワー:L
- 仕舞寸法:133cm
- 適合ルアー:5~15g
- 適合ライン:4~8lb.
- 適合PE:0.4~0.8号
- 価格:26,900円
Casting Ayu Spinning Model ALGS-910L+

より長い9.1フィートモデルです。
ロッドの長さを活かした高いアプローチ性能により、これまで攻めあぐねていた太い流れの攻略を可能にしています。
パワークラスはLプラスで、強い流れや大きな負荷にも余裕をもって対応可能。
ティップが水中でのルアーの動きにしなやかに追従し、複雑に巻き返す流れの中でも思い通りに操作しやすくなっています。
1日中ロッドを構えていても疲れにくい軽さで、アルティバならではの快適な使い心地も魅力です。
- 全長:9.1フィート
- 継数:2ピース
- 自重:121g
- パワー:L
- 仕舞寸法:153cm
- 適合ルアー:5~20g
- 適合ライン:4~10lb.
- 適合PE:0.4~1.0号
- 価格:29,800円
Casting Ayu Bait Model ALGC-86L

クラッチ操作を駆使して探るスタイルを楽しめるベイトロッドです。
キャスティングアユは、鮎が定位する流れの筋にルアーをしっかり留め続けることが釣果の鍵。
クラッチのオン・オフとリーリングを組み合わせることで、狙ったポイントを上下流方向に細かく探れるのがベイトモデルの強みです。
流れに対して無駄なラインスラックを抑えられ、ルアーの挙動を常に把握できます。
- 全長:8.6フィート
- 継数:2ピース
- 自重:112g
- パワー:L
- 仕舞寸法:133cm
- 適合ルアー:5~15g
- 適合ライン:4~8lb.
- 適合PE:0.4~0.8号
- 価格:28,000円
Casting Ayu Bait Model ALGC-910L+

9.1フィートのベイトロッドです。
サイズが多様に入り混じる河川では良型アユほど流れが強く、条件の整ったピンスポットに定位する傾向があります。
そんな流れに、一歩引いた立ち位置からルアーを正確に送り込めるのがロングレングスのメリットです。
大型魚を積極的に狙うために設計されたスペックで、ベイトタックルならではのクラッチ操作とあいまってピンポイントを丹念に探り切るアプローチを実現します。
ロングロッドながらダルさを感じさせない、シャープな操作感も魅力です。
- 全長:9.1フィート
- 継数:2ピース
- 自重:122g
- パワー:L
- 仕舞寸法:153cm
- 適合ルアー:5~20g
- 適合ライン:4~10lb.
- 適合PE:0.4~1.0号
- 価格:31,800円
Telescopic Guideless Ayu Model ALGT-600GL

鮎のルアーゲームにおいて、ルアーロッドとは異なるアプローチとして導き出されたもう一つの選択肢が「延べ竿」です。
適度な張りを備えた専用ブランクにより、水流を受けるアユルアーを思い通りに操る操作性と鮎の鋭い引きに対応する柔軟性を兼ね備えています。
取り回しのしやすい6mという長さににも注目。
横方向のトレース中でもルアーを狙った位置にキープしやすく、延べ竿ならではの精密な攻略が可能です。
- 全長:6m
- 自重:205g
- 仕舞寸法:129cm
- 適合ルアー:5~20g
- 適合ライン:2~8lb.
- 適合PE:0.2~0.8号
- 価格:34,700円
のべ竿のアユルアーフィッシングについては、以下の記事でも取り上げています。

キャスティングアユ専用ルアー「エスケード」シリーズ

エスケード(ESCADE)

キャスティングアユ専用ルアーの定番モデルとして人気のアユルアーです。
日本の伝統釣法「鮎の友釣り」をリスペクトしつつも、同社が長年培ってきたルアーに関するテクノロジーをふんだんに採用しています
水噛みが良く引き抵抗の少ない基板リップを採用しています。

フローティングボディを確実に潜行させて、ボトムコンタクトが可能。
基板リップが石に当たるとルアーが反転し、鮎がコケを食んでいるような動きを再現します。
スペック
型名 | サイズ | 重量 | タイプ | 付属フック | 価格 |
EC-80MDF | 80mm | 7.5g | フローティング | カツイチ製チラシ鈎(M size) | 1,650円 |
EC-100MDF | 100mm | 13g | フローティング | カツイチ製チラシ鈎(M size) | 1,650円 |
カラー
アユAL-51 | バイビジブルアユAL-282 | ブレードアユBAL-51 | マットゴールドブレードBH-280 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サイトマットアユMAL-281 | マットアユMAL-51 | マットブレードクラッシュアユMBCL-51 | マグマアユMG-51 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
エスケードについては、以下の記事で詳しくご紹介しています。

シャローチューン エスケードジョインテッド

エスケードのジョイント構造タイプです。
「シャローチューン」とあるように、水深40〜60cm程度の浅場を攻める際に適しています。
クネクネとアクションする動きで。野鮎にアピールできるのが特徴です。
スムーズな可動により、石と石の間に入り込む根掛かりを防げます。
スペック
- 型名:ECJ90MDF
- 全長90mm
- 自重:10g
- タイプ:フローティング
- 価格 :1,900円
カラーバリエーション
バイビジブルアユAL-282 | アユ AL51 | スケールアユ H51 | サイトマットアユMAL-281 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
マットアユMAL-51 | 秋アユ MAL731 | マグマアユMG-51 | トランスルーセントアユTR51 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
シャローチューン エスケードジョインテッドについては、以下の記事でもご紹介しているのでチェックしてみてください。

エスケードバイブ

エスケードバイブは、バイブレーションタイプのアユルアーです。
リップレスで引き抵抗が少なく、底を這うような野鮎を誘う動きを演出できるのが特徴。
リップ付きのミノータイプが、浮き上がってしまうような押しの強いポイントで活躍します。
金属製バンパーのスレッドワイヤーを備え、岩やボトムとのコンタクトで発生するボディへの傷や破損を防げるのもポイントです。

スペック
タイプ | サイズ | 重量 | タイプ | 付属フック | 価格 |
EV100S1(Type1) | 100mm | 11g | シンキングタイプ | カツイチ製チラシ鈎(M size) | 1,700円 |
EV100S2(Type2) | 100mm | 18g | シンキングタイプ | カツイチ製チラシ鈎(M size) | 1,700円 |
カラー
バイビジブルアユ AL282 | アユ AL51 | スケールアユ H51 | サイトマットアユ MAL281 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
マットアユ MAL51 | マグマアユ MG51 | トランスルーセントアユ TR51 | |
![]() | ![]() | ![]() |
エスケードバイブについては、以下の記事でも詳しくご紹介しています。

シャローチューン エスケードバイブフローティング

シャローチューン エスケードバイブフローティングは、足首程度の超シャローを攻めべく開発されたフローティングバイブレーションです。
バイブレーションタイプながらリップを設けており、10cmに満たない水深を攻略可能。

とくに、鮎が見えている状況でのサイトフィッシングで活躍します。
水に絡みつくようにやや前傾の浮き姿勢でアクションし、シャローのコケを食む鮎の動きを演出できるのも特徴です。
通常のバイブレーションでは根掛かりが心配なポイントでも、トラブルを恐れずに狙えます。
スペック
型名 | サイズ | ウエイト | タイプ | 付属フック | カラー | 価格 |
EV100F | 100mm | 9.5g | フローティング | カツイチ製チラシ鈎(M size) | 8カラー | 1,800円 |
EV140F | 140mm | 19.0g | フローティング | カツイチ製チラシ鈎(L size) | 8カラー | 2,100円 |
カラーバリエーション
バイビジブルアユAL-282 | アユ AL51 | スケールアユ H51 | サイトマットアユMAL-281 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
マットアユMAL-51 | 秋アユ MAL731 | マグマアユMG-51 | トランスルーセントアユTR51 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
シャローチューン エスケードバイブフローティングについては、以下の記事でも詳しくご紹介しているので参考にしてみてください。

キャスティングアユ専用ランディングネット「 アユネット」

確実に鮎をキャッチすべく、ハリのある細目ネットを採用しているアユルアー用ランディングネットです。
ネット自体がベタ付かず、一振りで開口するため、アユの取りこぼしを最小限に抑えられます。
- サイズ:39cm
- メーカー希望価格:4,950円
アユルアー用ランディングネットや鮎タモについては、以下の記事をチェックしてみてください。

今後も注目!パームスの「キャスティングアユ」タックル

アユルアーフィッシング業界をけん引してきたブランドのひとつ、パームス。
独創的かつ釣れるアイテムを、これからも生み出してくれることでしょう。
今後もますます注目ですね。
気になるキャスティングアユタックルがあれば、最寄りの釣り具店や各ECサイトでチェックしてみてください。