ダイワ– tag –
-
そのほか小物・クーラーボックス
アユルアー向きクーラーボックス!選び方3つのポイントと鮎の保存方法
釣れた鮎を新鮮な状態で持ち帰るのに欠かせないクーラーボックス。 アユルアーフィッシングではまだまだ鮎の取り扱いに慣れていない方が多いようで、SNSなどでは鮮度が落ちてしまっている鮎の画像をよく拝見します。 鮎は氷でシメてクーラーボックスに入れ... -
大会・イベント
2024ダイワ「アユイングバトル in 相模川」が開催されました!
2024年7月13日(土)、アユイングブランドを展開しているダイワ主催の「アユイングバトル in 相模川」が開催されました。 前日の雨で開催されるか心配でしたが、すっかり上がってよいお天気に。 会場の三川合流地点河川敷には、朝7時の開門から多くの参加... -
コラム
鮎釣りは危険?アユルアーに役立つライフジャケット・水難対策を紹介
鮎釣りは川に立ち込むスタイルであり、状況によっては危険を伴います。 アユルアーフィッシングを始める際には、川の危険性を把握して安全第一に釣りを楽しみましょう。 今回は、鮎釣りの危険性について解説。 水難対策や鮎釣りに適しているライフジャケッ... -
アユルアー
急瀬攻略に!ダイワ「アユイングジョイント130S」が発売
ダイワから好評のアユイングミノーに続くアユルアーフィッシング専用ルアー「アユイングジョイント130S」が発売されました。 ジョイント構造のバイブレーションタイプで、野鮎にしっかりとアピールできるアユルアーです。 では、詳しく見ていきましょう。 ... -
鮎ベルト・バッグ
アユルアーはバッグとベストどちらがおすすめ?タイプ別メリット・デメリット・選び方
アユルアーフィッシングをはじめたい方の中には、どのようなバッグを身に着けたらよいのか、迷っている方もいるのではないでしょうか? 本記事では、アユルアーフィッシング向きバッグとベストのメリット・デメリットを考察。 選ぶ際のポイントも解説する... -
鮎ベルト・バッグ
アユルアー「鮎ベルト」の選び方!おすすめ製品と便利アイテムも紹介
鮎ベルトは、アユルアーフィッシングをはじめるのに欠かせないアイテム。 引き舟の装着やタモの携帯に必要なほか、便利アイテム付きで快適な釣りをサポートする製品も販売されています。 本記事では、これからアユルアーフィッシングをはじめる方向けに選... -
仕掛け(フック・ライン・シンカー・スナップ)
アユルアーのライン選び3つのポイント!種類別おすすめ製品
アユルアーフィッシングをはじめようとしている方の中には、リールに巻くラインで迷っている方もいるかもしれません。 一度リールに巻いたらしばらく使うので、自分にぴったりなラインを選びたいですね。 今回は、アユルアーフィッシングのラインにフォー... -
仕掛け(フック・ライン・シンカー・スナップ)
アユルアーにはどんな「シンカー(オモリ)」がおすすめ?選び方を解説
アユルアーフィッシングでは、ルアーに「シンカー(オモリ)」を装着するケースがあります。 一般的なルアーフィッシングとは異なる特殊な使い方であり、どのようなシンカーを選んだよいのか悩んでいる方もいるのではないでしょうか? そこで今回は、アユ... -
仕掛け(フック・ライン・シンカー・スナップ)
アユルアー(アユイング)の「針」選び方!おすすめ製品も紹介
アユルアーフィッシング用ルアーにはフックが搭載されておらず、「イカリ針」か「チラシ・ヤナギ針」をセットして使います。 友釣り専用の針なのですが、これからアユルアーフィッシングをはじめる方の中にはどれを選んだらよいのかわからない人も多いので... -
ランディングネット・タモ
アユルアー向きランディングネット・タモのおすすめ9選!選び方5つのポイント
アユルアーフィッシングでは、掛かった鮎を取り込む網「ランディングネット」「タモ」が必要です。 ただし、釣り網ならどれでもよいわけではありません。 川に立ち込み鮎釣りに適したタイプを選びましょう。 今回は、アユルアーフィッシング向きのランディ... -
シューズ・タビ
アユルアー向き「鮎タビ・シューズ」の選び方!タイプ別おすすめ16選
アユルアーフィッシングに欠かせない装備のひとつが「鮎タビ」です。 滑りにくいフェルトソールを搭載し、コケが付いてヌルヌルした石の上を安全に歩くのをサポートします。 ただし、ひとくちに鮎タビといってもさまざまなタイプがあり、はじめて選ぶ際に... -
タイツ
アユルアー向き「鮎タイツ・ウェーダー」の選び方!安いおすすめ製品を紹介
アユルアーフィッシングは、川に立ち込んで楽しみます。 ときには腰あたりまで立ち込む場合もあり、安全の確保や冷え対策に「鮎タイツ」が欠かせません。 ただし、鮎タイツとひとくちに言ってもさまざまなタイプがあり、はじめて選ぶ際は迷ってしまうこと... -
引き舟
アユルアーフィッシング向き「引き舟」の選び方!リーズナブルなモデルを紹介
釣った鮎をオトリにする友釣りで必需品の「引き舟」。 アユルアーフィッシングにおいても、釣れた鮎を活かしておくのに役立つ便利なアイテムです。 とはいえ、はじめて選ぶ際に迷ってしまうこともあるのではないでしょうか? そこで今回は、アユルアーフィ... -
引き舟
小河川にぴったりな引き舟!ダイワ「友バッグII」を紹介
釣れた鮎を活かしておくのに必要な引き舟。 今回は、友釣りで竿を出せないような小河川、川幅の狭いポイントで役立つコンパクトな引き舟「友バッグII」を紹介します。 気になる方はぜひ参考にしてみてください。 ダイワ引き舟「友バッグII 360/550」 ダイ... -
リール
アユルアーフィッシングのリールの選び方!おすすめ19モデルを紹介
ルアーをキャストするアユルアーフィッシングでは、リールが必須です。 バスフィッシングや渓流釣りで使っている手持ちのリールがあれば流用して問題ありませんが、新たに購入する際はアユルアーフィッシングに向いているリールをチェックしましょう。 本...
12