ダイワ– tag –
-
引き舟
小河川にぴったりな引き舟!ダイワ「友バッグII」を紹介
釣れた鮎を活かしておくのに必要な引き舟。 今回は、友釣りで竿を出せないような小河川、川幅の狭いポイントで役立つコンパクトな引き舟「友バッグII」を紹介します。 気になる方はぜひ参考にしてみてください。 ダイワ引き舟「友バッグII 360/550」 ダイ... -
リール
アユルアーフィッシングのリールの選び方!おすすめ20モデルを紹介
ルアーをキャストするアユルアーフィッシングでは、リールが必須です。 バスフィッシングや渓流釣りで使っている手持ちのリールがあれば流用して問題ありませんが、新たに購入する際はアユルアーフィッシングに向いているリールをチェックしましょう。 本... -
ロッド
アユルアーロッドのおすすめ21選!選び方5つのポイント
アユルアーフィッシングがますます盛り上がってきているなか、各メーカーから専用ロッドも続々登場しています。 とはいえ、これからアユルアーフィッシングをはじめるの中には、どれを選んだらよいのか迷ってしまう方もいるのではないでしょうか? そこで... -
コラム
アユイング(AYUING)とは?ダイワのアユルアータックルを紹介
近年、急速に人気が高まっているアユのルアーフィッシング。 楽しめる川もどんどん増えてきています。 アユルアーフィッシングについて調べているとよく出てくる言葉に「アユイング(AYUING)」がありますが、釣りのジャンル名だと思っている方も多いのでは... -
引き舟
ダイワからモスグリーンの引き舟「友舟 RX-450W」が発売!
新しい鮎釣りのスタイル「アユイング」を展開しているダイワから「友舟 RX-450W」が発売されます。 釣った鮎を活かしておくのに欠かせない「引き舟」。 これからアユルアーフィッシングをはじめる方は、ぜひチェックしておきましょう。 ダイワ「友舟 RX-45... -
ランディングネット・タモ
ダイワより「アユイングネットV30」が発売!
ルアータックルで手軽に楽しめる鮎のルアーフィッシング「アユイング」を展開しているダイワから、専用ネット「アユイングネットV30」が発売されました。 鮎の友釣り用品を販売しているダイワならではの、使いやすいネットになっています。 では、詳しくみ... -
ロッド
高性能エントリーモデル「アユイングX」でアユルアーフィッシングをはじめよう!
近年、急速に盛り上がっているアユルアーフィッシング。 各メーカーも専用アイテムを増やしつつありますが、なかでも早くから「アユイング」を提唱してさまざまなアイテムをリリースしているダイワ。 今回紹介する「アユイングX」は、アユルアーフィッシン... -
ロッド
アユイング専用ロッド「ネオステージ(Neostage)AY」を紹介!
鮎のルアーフィッシング専用ロッドはまだまだ少ないですが、もっとも力を入れているのが釣り具最大手メーカー「ダイワ」。 「アユイング」を快適に楽しめる、アユルアー専用ロッドをラインナップしています。 今回紹介する「ネオステージ(Neostage)AY」は... -
アユルアー
アユルアーの選び方7つのポイント!おすすめ15製品
近年、急速に人気が高まっているアユルアーフィッシング。 良質なコケが付いた石に縄張りをもつ、鮎の習性を利用した新しいルアーフィッシングです。 今回は、これからアユルアーフィッシングをはじめたい方向けにルアーの選び方を解説します。 あわせて、... -
アユルアー
ダイワ「アユイングミノー」全ラインナップをご紹介!
鮎釣りをルアータックルで楽しむスタイル「アユイング(AYUING)」を展開しているダイワでは、アユイング専用ルアー「アユイングミノー」を販売しています。 今回は、筆者も愛用しているアユイングミノーの全ラインナップをご紹介! 特徴を解説しますので、...
12